補足

あと今日は画面上に特許原簿を写しました。特許原簿の掲載事項は、口述試験等で聞かれることもあるのですが、実物を見たことが無いため何となく答えているという人も多いと思います。

実際自分も口述試験で聞かれましたが、受験生のときは実務を知りませんでした。したがって、何が書いてあるかいまいちピンと来ませんでした。

前回は拒絶理由等を使用しましたが、やはり弁理士試験=特許庁の実務が前提にあります。実務と勉強は異なりますが、この辺の書類を全く知らないのと、一回見たことあるのではだいぶ違ってきます。

特許原簿、特許公報、意見書をはじめ、今日は警告書の見本等を使用しました。夏ゼミの間はこの辺に触れて頂き、基本となる力をつくって頂ければと思います。