IKEAの商標

海外でのお話です。

要約すると、IKEAのファンサイトがあって、8年前からそれを運営していた。
規模が大きくなって、サイトの運営の足しにするために、アフィリエイト(広告)を貼ったら、IKEA側から商標権の差止を求められたという記事。

IKEAの対応が大人げないとかは別とします。
気になるのは、この手の記事や内容の意見として「商標権者が悪い」という論調がでることです。
商標権は権利であって、所有権とかと同じものです。

例えば、自分の自転車が近所の子供が勝手に使っていました。
最初は良いかと思っていたけど、あまりにも頻度が高い。
それに、ちょこちょこ雑に使われる。
少し困ってきたので「やめてね」といったら
「ケチッ!」「今まで何も言わなかったのに」「一人で使うのずるい!」って言われるのと同じ理屈なんですよね。
「いやいや、俺の自転車だし」ってこと。

権利を持っている人が行使するのは正当な話。
確かに8年間言わなかったIKEAが甘いのは確かです。
ただ、商標は状況によって変わります。
一概に、「今まで言わなかったのに」では片付けられないのでしょう。

そうは言っても相手によって考えて権利行使しないと、イメージが悪くなる場合もあります。
その辺の配慮は絶対必要です。
受験生に「侵害品を発見したらどうします?」と聞くと、いきなり「差止請求を行います!」と答える人もいます。
だいぶ攻撃的な弁理士さんになるな〜といつも思います。

仮に日本であったら。
どのような権利を取っているか解りませんが、商標だけに限らず、併せて不正競争防止法で差止を求めていく事例だと思います。