スマート攻略コースとTwitter

今年は講義中にも説明していますが・・・Twitterについて有効活用して下さいとお願いしています。
学習モチベーションの維持や、勉強時間の確保のためにTwitterを上手く使って下さい。
勉強のツールとしてはかなり良いと思っています。

あと、受験生がよく使っているのがStudyplusというツールです。

学習時間を管理するサービスなのですが、学習時間の可視化はかなり有効です。
というより、適当にやっていると勉強時間って中々確保出来ないのです。
しっかり、今日はX時間やって、今週Z時間やったという管理は、短期合格には必須です。
一般企業であれば、会計を記録していない、どんぶり勘定のところは今は無いでしょう。
それは会計、お金の流れを可視化することで、コスト管理や、利益の追求が出来るからです。
勉強時間も同じです。勉強時間を管理することで、次の勉強につながります。

さて、自分自身の考え方の一つとして「楽しくなかったら勉強は続かない」というのがあります。
キッチリ勉強することも良いのですが、やはり「楽しい」ということが大切だと思います。

昨年のゼミの合格者を思い出すと、質問とかあんまり無く、自主ゼミも言われてぼちぼち初めて・・・
はじまってからも「おいおい、勉強出来ているのか?」って状況でしたが・・・
でも、何かいつも楽しそうではあったと思っています。

自分としても、他のスタッフさんとかに「受講生さん、楽しそうですね!」って言われるのが一番嬉しいです。
「合格出来て楽しかった」というより「楽しかったけど合格出来た」と言われるように頑張りたいと思います。


試験直前つらい時期ですが、その中でも「楽しさ」を見つけて頑張って欲しいと思っています。