国内法+条約の流れで押さえる三大国際出願攻略道場

久しぶりに講座の案内をしておきましょう!
8月23日にやる単発の講座です。

後回しになりがちな国際出願を手続に沿って一気に攻略!
条約とあわせて国内法の国際出願(特184条・実48条・意60条・商68条)を苦手としている受験生はとても多いです。
しかし、これらの国際出願は、短答試験・論文試験・口述試験のいずれでも出題があり、避けて通ることができない勉強です。その一方、多くの受験生にとって国際出願は「食わず嫌い」であって、実はしっかりやれば確実に点数が取れる分野でもあります。
本講座は、条約の規定に触れつつ、手続の流れから各条文を押さえることで、国際出願を攻略することを目的とします。本講座で国際出願を攻略し、苦手分野から得意分野に一気に変身させてしまいましょう!

場所は池袋本校で、時間は13時〜19時30分です。

この時期にこの内容をやるのは「短答」「論文」「口述」を考えているからです。
特に口述試験で例年失敗するのがこの手の分野です。
「マドプロ出てしまった!」といって撃沈したり、「184条困った・・・」とさまよう人が続出します。
また、ジュネーブ改正協定については、過去問もないため、どこまで対策をして良いかが解りません。
今年の短答試験で改正法がガッツリ出たことからも、要注意だと思っています。

また、短答試験や論文試験でもどうしても後回しになります。
特にジュネーブやマドプロは、条約と絡めて勉強するのが効率良いのですが、一人では中々出来ないところです。

ということで、どうしても後回しになりがちなこれらの手続を夏の間に一回インプットしてしまおう!という趣旨の講座になります。
この手の講座は定員もあるため、ギリギリになって受講しようと思っても締め切っていた場合は受講できません。
「やらない後悔より、やって後悔」と言われるように、「不安」に感じているのであれば1日ですから是非ご参加頂ければと思います(いや、受講して後悔しないようにしなければなりませんが)。

なお、久しぶりの池袋本校です!
池袋本校は、講座が終わった後にジュンク堂に寄ったり、デパ地下に寄ったり出来るのが個人的にはとても良いのです(そこ!って感じですが、意外にこういう周辺環境重要です)。

色々な講座でこの辺の勉強もすると思いますが、「得意」って受験生は聞いたことがありません。
何回やっても悪い範囲ではないと思っています。

ということで、ご参加お待ちしています。