短答解法修得講座ガイダンス

6/18の土曜日に新宿エルタワー本校でガイダンスです。

「短答合否を分ける枝を攻略するための学習法」 18:00〜

来年の短答試験に向けてということになります。
併せて、来年の短答解法修得講座の説明になります。

基本的に短答解法修得講座は、「条文のイメージを作る」ことを主眼に置いています。
条文を理解することは大切ですが、条文だけでは問題を確実に解くことが出来ません。
よく講義で話をするのは、「1次判断」が出来る感覚を身につけて欲しいと言うことです。
どうしても、「条文」「過去問」にとらわれてしまいますが、そこに至るまでの考え方、最初の判断というのが重要になります。
まず、その「1次判断」が作れる力を身につけて頂きたいと思っています。

昨年に比較して、その辺を強調しようとは考えています。
また、過去問の扱いについても、昨年と比較して「解法チェック」という項目を増やし、過去問の共通パターンを学習することを目標としています。

通年のペースメーカの講座はあった方がよろしいかと思います。
ちなみに、講座というのは、「同じ講座」というのはありません。
昨年と今年とでは、話す事も変わりますし、ポイントも異なります。
本来「短答解法」で説明しているイメージがしっかり作れていれば、きっと合格点に到達出来ているはずです。
結局、足りない部分がある訳ですから、今年の講座で「全てを拾っていくぞ!」って気持ちで挑んで頂ければと思います。

入門講座が終わったけど短答試験の点数が取れなかった方、短答の力で伸び悩んでいる方。
ガイダンスや講座のご参加お待ちしています。