口述模試

今年も口述模試の季節がやってきました。
参加された方、お疲れさまでした。

例年、口述模試の時期はもう少し早いのですが、今年は直前に設定されたようです。
そのためか、皆さん仕上がっていました。
自分が見た受講生さんの中で「厳しいかな?」って人はいらっしゃいませんでした(安心して下さい)

とくに、先週の口述乱取りのときは「大丈夫かな?」って思っていた人でも、今日はサクサク答えられていました。
1週間で一気に仕上げてきた訳です。
そのまま本試験で頑張って下さい。

さて、今回の口述模試では、「条文を見るのに何秒かかっているか?」をお伝えしました。
「条文を見てもよろしいでしょうか?」と聞いて条文を開き、閉じて答えるまでの時間です。

試問後に、「何秒条文見ていたと思います?」と聞くと、殆どの方が「20秒」位と答えます。
しかし、実際には「50秒」位見ていたりするのです。
感覚的には、体感時間の倍は使っていると思った方が良いです。

条文を見る時間として、30秒位が妥当だと思います(短い人は20秒位でした)
こちらとしても、30秒を超えた辺りから「ちょっと長いな?」って思いだします。
なお、長い人は1分以上かかっています(結構多かったです)
1分を2〜3回やるとそれだけで試験時間をかなり消費します。
条文の位置になれていないと、条文を見つけるまでに既に20秒くらい消費します。

今週1週間、条文を引く練習をし、極力短い時間で条文を確認出来るようにするとよろしいかと思います。
(あとは、一度ご自身が条文を引く時間を計測してみると良いと思います)