口述試験の移動

台風は東京は通過したようで、河川の氾濫等のリスクはまだ残っていますが一山越えた感じです。
実際に被害が出ているところも多くあるので、今回の台風は大きかったと実感します。
(まだまだ東北等は大変だと思います)

さて、いよいよ今日から口述試験となると思いますが、気になるのは交通手段だけです。
前回の台風の後は平日だったこともあり、都内はかなり混乱しました。
今回は日曜日のため、前回ほどではないと思います。

しかし、口述試験は、東京近郊以外の受験生も多く来ていると思います。
慣れない場所ですので、大変ですよね。

自分は東京にずっといますが、それでも普段乗らない路線は結構解らないです。
また、乗換アプリとかは電車の遅延を考えると必ずしも最適ルートが出るとは限りません。

とくに、東京で厄介なのは世界でも珍しい「相互乗り入れ」です。
「都営浅草線は地下鉄だから大丈夫だろう」と考えていると、接続している路線(京成や京急)の影響で、遅れたり止まったりすることもあります。
また、他の路線が止まると、あふれた振替輸送のお客さんで、連鎖的に止まることが多いです。
慌てずに行動して下さい。

なお、ラスボスタワーがある場所は複数路線が使用できます。
経験的には大江戸線が止まりにくい(他社接続がない地下鉄のため)と思います。
大江戸線が利用できる場所に出られれば何とかなると思います。
あとはJR山手線は動き出すのが早いことが多いです。


交通機関については、駅員さん等に確認しつつ、タクシーの利用等も考えて移動して下さい。
(東京タワーの方といえば、どのタクシーでもたどり着けると思います)


ベテラン弁理士になったとき、「自分が受験したときは大変だった」と笑って話せるようになれるといいですね。
最後の最後ですが、頑張って下さい。