意匠法答練1回目
今日は論文基礎力完成講座の意匠法の答練の1回目でした。時間に余裕があるかなと思ったのですが、時間が足りなかった人も多かったようです。
特許・実用新案法と比較すると少しは楽なはずなので、意匠・商標では時間が余る位が本来ちょうど良い時間配分です。最初は難しいと思うのですが、今後練習することで上手くこなせると思います。
平日なので、少しお休みが目立ちました。最終的に続けてくれれば良いのですが、お休みが続いている人は気になります。「もう続けられなくなってしまったのかな?」と。最初の方からお休みしてる人(というか、殆ど来られてない人)もいるのですが、何とか今続いている人は、このまま頑張って欲しいところです。