秋ゼミ 第9回

今日は商標法の2回目でした。
前回実施した地域団体商標ですが、論文的な重点が来年は低いことに鑑み、解説はあっさり終了。
今回は1問書いてもらい、その場で他の人の答案を採点してみるということをやりました。

テーマは防護標章です。
防護標章は、商標法でも答練等で問われにくいテーマです。
といっても、「そろそろ出題されるのでは?」と、個人的には一つの山場と考えています。

殆どの受験生が苦手云々より「慣れていない」というテーマですので、どこかで一回キッチリやれば、次からは大丈夫だと思っています。

ゼミでは色々なやり方を取り入れています。
同じやり方を通してやるのも一つの方法ですが、自分自身色々なことをやった方が弱点も見つけやすいですし、飽きませんし・・・何より楽しいと思うんです。

勉強も仕事もそうですが、何らかの「楽しさ」を見つけられたらやはり強いと思っています。
商標は苦手とする人も多い科目です。
こういうことをきっかけに「おもしろい!」と思っていただけたら・・・大きな武器となります。

今年は本日で最後のゼミになりました。
来年からまた色々考えていきたいところです。

その中の一つのテーマとしては「短答受験生も論文受験生も役に立つゼミ」ということで考えていきたいと思っています。