ゼミ9回
今週もゼミでした。皆さんお疲れさまでした。
今回は正月用課題ということで、例年にない企画を考えて見ました。
条文を細かく見て頂きたいという趣旨なのですがあ、上手くいけば良いなと思っています。
さて、あとはたまたま来ていた昨年の合格者のSさんに答案を書いてもらいました。
お手本(?)として答案例をコピーしましたが、かなり上手くまとまっていることが解ると思います。
合格者は7月から答案も書いておらず、今日は法文集も無い状態でした。
それでも1時間かからない程度で、ほぼ優秀答案に近い内容が書けてしまうわけです。
結局、記憶力が大切という訳ではなく、しっかり理解するということが大切だということです。