キーワードについて

コメントがありましたので。青本等はキーワードを中心に学習という内容について以下の様なコメントを頂戴しました。

青本のキーワードが大切なのは分かっています。
しかし、自分で青本を読んでいて、これがキーワードだとみつけるのは困難だと思います。

これはその通りだと思います。
基本的に、市販のレジュメ、青本を使って条文を理解する。必要であれば暗記するというのが一つの勉強法だと思います。
しかし、これをどのように料理するか、例えばどのレベルまで覚えるか、どのキーワードまで覚えるかという取捨選択の基準を示すのが受験機関であり、講師によるところだと思います。

自分が受験生時代から思っていること、そして講座をする側としてもいつも思っているのは「受験機関に通う(講座を取る)」=「時間を買う」ことだと思っています。
効率良く進めるために活用するのが受験機関であり、講座、ゼミだと思っています。
だから、自分は講義に出てもらって余計に負担が増えるということはさせたく無いと考えています(なので、暗記して下さいということは極力伝えていません)

どのように読めばキーワードが解るという普遍的なやり方はなく、各条文・制度毎に押えていくしか有りません。
効率的にやるのであれば受験機関を利用し、受験機関を利用しない場合はある程度全体的にやって行くという方法しかないのが現状だと思います。