2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

条文には何と書いてありますか?

口述の練習会で「条文を答える」問題がでるときがあると思います。 この条文を答える問題については、確かに「条文を答えさせる問題」の場合もあるのですが、「条文の言葉が出てこない」ので聞かれている場合があります。例えば、問題の流れで、いきなり 「…

iPhoneの写真

色々と取っていますが、通常のレンズだとかなり夜でもかなりきれいに撮れますね。 リサイズのみです。iPhone内で合成はしているようです。 しかし、新しく広角、拡大は割とノイズがのりやす印象です。 ISOが2000で1/17秒なので、夜景の手持ちは厳しいかもし…

iPhone 11 とapple watch 5

新しくなったiPhone 11 Pro MaxとApple Watch 5ですが、1週間使ってみました。iPhoneは、その前がiPhone Xだったので大きくなりました。 ただ、バッテリはかなり持つようになった印象です。 ドラクエウォークとか、最近でたマリオカートとか、ちょこちょこ…

明日はガイダンス

LEC

明日はガイダンスが2つあります。 昼間は「弁理士秋講座向け」のガイダンスで、その後は「Lゼミ」のガイダンスとなります。Lゼミについては、今年は論文試験の対策を中心に実行する予定です。 昨年と比べて、また色々と変えていきたいと思います。 自分は…

秋講座 特実7,8回

LEC

今日は侵害+実施権でした。 特に侵害の部分は、「論文試験」の対応につながるところです。 まずは、弁理士になった気持ちで押さえましょう。あと、今日から「予習の予習講義」をしました。 来数は「意匠法」になります、。意匠法のテキストも持ってきて下さ…

秋講座-特実3/4回

今日の講座は審査まででした。 審査はやはり難しいところです。 具体的な「公報」をみると、明細書の発明と特許請求の範囲の発明との違いが分かると思います。審査の流れは重要なので、しっかり復習しましょう。 そして、今日は懇親会でした。 参加されたみ…

279名の合格者

今日は弁理士試験(論文)の合格発表でした。www.jpo.go.jp合格された279名。おめでとうございます。 残すは口述試験だけになります。 全力で頑張って下さい。口述試験で大切なことは過去問です。 まずは過去問をしっかり声を出して答えること。 とくに条…

法改正及び審査基準説明会

特許庁主催のものが発表されています。www.jitsumu2019-jpo.go.jp弁理士会の単位認定はされないかな??

早期審査と29条の2の関係について

講義で質問があったのでお答えします。早期審査を書けたときに、公開されていない先願があった場合でも、出願公開がされていないため、29条の2の拒絶理由には該当しません。その後の取扱いについて質問があったのですが、実務上は通知がでるようです。 幸い…

秋講座の懇親会について

LEC

先日出欠をとりましたが、当初告知通り21日の都合が良さそうですので、21日で行うことを考えております。 宜しくお願いします。なお、コースではないので、当日参加でも問題ありません。 先日講座休んで連絡していない人も参加可能ですので、宜しくお願いし…

仕事が早い人の5つの習慣

dマガジンで読むことができたので読みました。 発売されているのは5月頃のようですが、dマガジンで配信で読めるようになったのが先日でした。 dマガジンをはじめ、定額で雑誌が読めるサービスはありがたいですね(良い時代になりました)仕事が速い人の5…

秋セットアップ 特許法1&2

LEC

今日から特許法が始まりました。 1回目、2回目ということで共同出願まで。自分の講義は「色々な規定を繋がって話す」ようにしているため、初めての人は「何だ?」ってところもあると思います。 今できて欲しいこと(規定の大枠の意味、要件がある理由)を…

ゼミ生集まりからの秋講座(基礎2回目)

LEC

今日は昨年のゼミ生が口述練習をしているということで、中央区の施設に講義前に寄ってきました。 予定では最初ゼミ生だけのような流れだと思っていたら、思った以上に合格者がわらわらといて、少しびっくりしました。 連休中の中、ご協力ありがとうございま…

泡洗浄

ホームセンターで新製品が出ていたので買ってみました。らくハピ マッハ泡バブルーン 洗面台の排水管 洗面台の洗浄剤 [200mL]出版社/メーカー: アース製薬発売日: 2019/08/26メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る洗面台にふさいで泡を噴…

電子媒体での勉強

基本的には、条文集、青本含めて紙媒体での勉強を進めています。 電子媒体(スマフォやタブレット)については、検索性等は優位なのですが、学習をするとなると紙の方が有利な点は多々あります。 例えば、電子に比べると多くの情報が入りやすいという点、直…

秋講座ー全体構造1回目

LEC

今日から秋の講座がスタートしました。 これから、試験直前まで、一緒に頑張りましょう! 自分の中で勉強は「楽しくできるか」どうか、とても大切だと思っています。 そして、楽しみの中に厳しさがあるのが合格の秘訣だと思っています。まだ今日は初回なので…

関連意匠の審査基準

まだ確定ではありませんが、関連意匠の審査基準案があがっています。 受験生の人は、まだ確定していませんので、まだ読む必要はないと思っています。 (勉強ではなく、趣味で眺める程度なら良いと思います) どこかの、学習コンパス等で触れたいと思います。…