2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

この時期の論文試験の学習法

短答試験を受験された人にとって論文試験(必須科目)の間は一ヶ月しかありません。一ヶ月なんてあっという間に終わるのでこの時期にやる勉強はすごい重要です。多くの受験生や合格者が、「この1ヶ月が一番勉強した」と詰め込む期間でもあります。短答試験…

短答試験のボーダー

今日は、ちょっと疲れが溜まってしまいました。やるべきことが多々あったのですが出来ませんでした。しかし、体を休めるのも仕事。そういう時間も必要だと割り切っています。さて、短答リサーチの結果がLECから出ているかと思います。詳しい数値はLECの値で…

短答試験を振り返って(四法)

この時期は、短答試験のことは忘れて論文試験に邁進して頂きたいのですが・・・とりあえず簡単に短答試験を見た感想を。 正答率云々は別として、特許法〜商標法をAランク(絶対に正解して欲しい)、Bランク(出来れば正解して欲しい)、Cランク(かなり難…

論文試験の答案用紙

調べて見たら、何カ所かで販売されていますね。この時期は答案用紙を使って練習した方が良いと思います。 amazon 弁理士論文式答案練習用紙出版社/メーカー: 法学書院発売日: 2013/04/01メディア: 大型本この商品を含むブログを見る一番早く確実に送ら…

クッキーとビスケットの違い

最近弁理士本試験の話題が続いているので、全く関係のない話など。今仕事の合間にTVを見ていたら「クッキーとビスケットの違いは?」というのをTVでやっていました。 あまり考えたことは無いのですが、どうやら脂肪分+糖分が40%以上含んでいるものが…

首相がミャンマー訪問…知財関連法、支援表明へ

安倍首相、ミャンマーで最近色々動かれているようですね。「外交」をしている感じがして非常に心強いです。さて、その首脳会談の中で知財分野について協力をするとの話が出たようです。 首相は、26日に行う同国のテイン・セイン大統領との首脳会談で、各国…

平成25年弁理士試験短答式問題

特許庁のHPに公開されています。 平成25年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答 | 経済産業省 特許庁

試験当日

今日は試験当日です。余裕を持って家を出るようにして下さい。自分が受験したときは幕張メッセが試験会場だったのですが、実は友人が間違えてビックサイトに行ってしまいました。早めに家を出ていたので間に合いましたが、当日何があるか解りません。余裕を…

短答試験お疲れ様でした

短答試験、お疲れ様でした。パソコンから見ると・・・左側のカウントダウンの数字。新しいものにしました。必須科目の論文試験まで42日。たった42日です。また、2014年の短答試験は解りませんが、仮に5月の最終週とすればあと364日。「まだまだ先」と思…

条文について(特許法)

最後の整理として、条文の末尾について少し書いておきます。受験生で多く悩むのが「○○しなければならない」や「○○することができる」という部分を聞かれた場合です。 どっちだったか少し忘れてしまいそうです。そこで、直前に出てくる「言葉」から判断する方…

作問側から見たキーワード

さて、今の時期に色々な制度の説明をしても仕方有りませんので・・・先日書いたような普段とは少し違う短答対策をしたいと思います。今日は「問題を作成する側」から考える短答対策です。皆さんは問題を「解く」側ですが、我々受験機関の人間や試験委員の先…

最後の土曜日

今年短答試験を受験される人は、今日が最後の土曜日です。今まで長かったと思いますが、泣いても笑っても明日は本試験です。 今年初めて受けられる方、もう何回か受けるよって方。色々かと思いますが、最後は「自信」です。 出来た問題は「自分だけ出来た」 …

ガイダンスとか

いよいよ日曜日は本試験!緊張してきますね。 でも、みんな緊張しますから・・・その緊張も楽しめる位で勉強されると良いと思います。 さて、そんな試験前日の土曜日ですが、明日梅田本校で17時からガイダンスがあります。勉強方法を含めた内容等です。今…

受験機関がやらない短答分析

直前ですので、全く役に立たない?短答分析をしてみたいと思います。これが本試験で役に立つのか?逆に邪魔になるのか・・・どちらか解りません。 出目 まず、「正解の数」にばらつきがあるか?ということです 枝 H24 H23 H22 H21 H20 H19 H18 H17 H16 H15 1…

受験機関がやらない短答分析【補足】

コメントで「連続する数字は正解が少ないのでは?」と頂きましたので調べて見ました。 0回 H18 1回 H24、H22、H17、H15 2回 H23、H19、H16 3回 H21、H20 3つ数字が続くもの(例えば、1,2,3/4,3,2等)ですが確…

自由民主党「弁理士制度推進議員連盟」総会

以前ちょっと話は聞いてたのですが、今月の弁理士政治連盟からの広報で、自民党の決議が掲載されていました。それによると、「平成26年通常国会に「弁理士法改正法律案」を必ず提出すること。」と記載があります。この弁理士法改正法律案については、弁理…

ガイダンス

今日は池袋本校でガイダンスでした。ガイダンスは色々とお話が出来るので、個人的には好きです。 やはり受ける人たちが何とか「合格したい」と考えている訳ですから、少しでもお手伝い出来ればと思っています。受講するしないにも関わらず、ガイダンスは色々…

いよいよラストスパート

いよいよ最終週です。泣いても笑ってもこの一週間で合否が変わって来ます。前も書きましたが、「1週間しかない」のではなく、「1週間もある」のです。 今週の目標は「あっ、これ前も間違えたよ」って問題をつぶしていくことです。おそらく短答答練、過去問…

最後の週末

短答試験を受験される人は、今日・明日が最後の週末となります。前にも書きましたが、最後の最後まで知識を詰め込むことが有用です。 「もう終わりだ」ではなく、「まだこんなに時間あるじゃないか!」とポジティブに行きましょう。週末の勉強ですが、まず「…

おんせん県に拒絶理由通知

ニュースによると、おんせん県(商願2012-85758)について特許庁が拒絶理由を通知したらしいです。 別府や湯布院などの名湯をPRしようと、大分県が昨年10月に「おんせん県」として商標登録を出願したところ、特許庁は登録できないとする「拒絶理由通知書…

合格をつかみ取る力

最終的に試験に合格を左右する力というのは、みなさんはどうお考えでしょうか?自分は「合格する」という信念だと思っています。良くガイダンスや講座では話をしますが「自分が合格する」と思わないで、誰が合格を信じるのでしょうか? 今まで勉強を少し振り…

平成25年度弁理士試験志願者統計

特許庁から本日発表になりました。 http://www.jpo.go.jp/torikumi/benrishi/benrishi2/pdf/h25_benrisitoukei/sigansya25.pdf まず、一般受験生ですが、7439人と、昨年の7839人と比較し400人減です。合格者分が抜けている印象です。次に受験回数を見ると初…

任天堂「わらわら広場」に対する登録異議申立

細かい内容もわからないですし、実際はどのような形式で話が進んでいるかわからない上で。 ニュースサイトを見ると、任天堂による「わらわら広場」という商標が登録され、当該登録商標に対して居酒屋「笑笑」を運営しているモンテローザが登録異議申立を行っ…

質問の回答1(条文の読み方)

参考になることですので、記事の形で質問にお答えします。 やっていて感じたのが、条文素読みはスピードアップしてやった方が良いのか、じっくりと読んだ方が良いのかということです。スピードアップして読めば、それだけ読む回数が増えます。じっくり読むと…

質問の回答2

やはり質問の回答となります(日記の日付が前後しています) 馬場先生、お久しぶりです。入門講座受講生でした。直前期で焦っています。条文や趣旨に頼らず、問題文の意味内容から○×判断する方法を教えてください。模試では39にとどかず、思い出せなかったり…

直前期の勉強2

さて、いよいよ直前期になっている訳ですけど。「過去問」解いていますか? 勉強が進んでいる状況にも寄りますが、勉強の中心は「過去問」を解くことにより、「条文の素読」を中心にシフトした方が良いと思います。 そして、過去問は「読む」レベルの方がよ…

条文の確認

GW中は条文の確認等最終調整が出来ましたでしょうか? 本試験まで残り少ないですが、基本的な事項をしっかりと学習し、本試験に向けて全力で突っ走って下さい。さて、勉強をしていて悩むのが答練や模試について。これらの問題は「必要に応じて」復習をすれ…

短答試験直前期の勉強1

短答試験まで残り22日となりました。みなさん順調に勉強が進んでいますでしょうか? おそらく、勉強しても「終わらない」という焦りを感じているかと思います。ただ、それは他の人も同じこと。焦らず着実に勉強を進めてください。さて、直前のこの時期の勉…