2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

短答これだけゼミ第0回

LEC

短答ゼミのガイダンスが2月2日(土)に新宿エルタワー本校であります。 時間は18時からです。ガイダンスといいつつ、ほぼ短答ゼミの0回目です。 色々説明するより、実際ゼミのやり方を踏まえていただいた方が早いと思うからです。 学習範囲は実用新案法で…

名古屋

諸事情あり、今週は土日お休みでした。 次、土日が休みになりそうなの8月位かな?という位、連休は貴重なのですが、全国的に雪になりそうという予報。 大人しくすることにしました。ということで、土曜日はうどん食べに行ってきました。 名古屋まで(ぉぃ)…

今週一週間

今年から、毎日更新するぞ!と思ったけど、一週間があっという間に終わってしまいました。 この「やらなきゃ」と思っていても、色々と追われていると気がついたら過ぎてしまう・・・まさに勉強と同じですね(違うかな) マイキーとローラちゃん(なのか!?)

平成31年度弁理士試験受験案内

「平成31年度弁理士試験受験案内」が特許庁から発表されました。www.jpo.go.jpこの中で、受験時の注意事項で、昨年の記載にない項目が増えています。 下記括弧書に記載のものは、試験当日、試験開始前に監督員に申し出て監督員の許可を受ければ使用可能です…

Lゼミ&短答解法(最終回)

LEC

今日はLゼミと短答解法でした。 Lゼミは短答組向けに短答マラソンの新ミッション!が始まりました。 「地獄の短答マラソン」 これから3週間、必死に走り抜けましょう。 短答解法は今日で最終回でした。 今年受講して頂いた方、ありがとうございました。 …

2019短答ゼミについて

来月から今年も短答ゼミをします。 よろしくお願いします。今年はガイダンスもあります。 2/2(土) 18時~ 新宿エルタワー本校 です。 これから、短答試験に向けて答練があったりと忙しいと思います。 答練や過去問を解くことは「アウトプット」の勉強…

今日は火曜日

いきなり出勤して火曜日だと少しびっくりしますよね。 だって、いきなり拒絶理由とか、庁発送書類が来ますから・・・ しかし、先週山のように来た拒絶理由も、今日は大人しくて良かったです。 帰りは、いつも買っている炭酸水を箱買いするためにスーパーに。…

Lゼミ&決起集会

今日はLゼミ&決起集会でした。Lゼミはオリジナル回ということで特許法を2問記載して頂きました。 他の人の答案をみたり、条文を探すことで力がつけば良いと考えました。 また、普段あまりやらないPCTについて学習しました。とくに、これからは「国際…

駅巡り

昼間は仕事をしていて、晩ご飯を食べようと思って夕方に外出。前に気になっていた水戸の京成百貨店にあるとんかつ屋さんに行きました。 本当は違う所に行く予定でしたが、勇気がなくてお店に入れず・・・こう、「地方の名店!」みたいなお店は敷居が高くて自…

短答解法&Lゼミ

LEC

今日は短答解法とLゼミでした。 短答解法はあと1回ですね。 四法総まとめ、色々話したら時間切れになりそうです・・・今年は、例年と比べても楽しくできました 多分、番号であてる作戦が良かったです みんな合格できるはずです Lゼミは商標でした。 1問…

誤訳訂正書による補正

「誤訳訂正書」に関する質問があったのでお答えします。まず、誤訳訂正書による法的な効果ですが、補正により「新規事項の追加」(特17条の2第3項)について判断されなくなります。 したがって、仮に補正により原文記載事項を超える補正を行った場合、新規…

弁理士試験の日程とか

今年の弁理士試験の日程が特許庁から発表されました。 1 試験の内容 弁理士試験は筆記試験及び口述試験により行い、筆記試験に合格した者でなければ口述試験を受験することはできない。また、筆記試験は短答式及び論文式により行い、短答式による試験に合格…

出願審査請求料改正

出願審査請求料が2019年4月1日から改正されるそうです。 www.jpo.go.jp 結構厄介なのが「出願日ベース」であること。うっかり見落としてしまうんですよね・・・。 分割出願については、現実の出願日で見るのは間違えなさそうですけど。 多分2年後位は、混…

仕事始め

今日から事務所は仕事はじめでした。 昨年は色々あったけど無事に過ごせた一年でした。 今年も一年無事に過ごせるといいですね! さて、今年からブログとかTwitterには あまり弁理士試験に関係のないことも書くことにしました 「俺にはこんなくだらない情報…

短答試験ガイダンス

今日は短答試験の勉強法のガイダンスでした。 短答試験の問題は「時間」を意識して解くことが大切です。 どうしても、考え過ぎて「あまり進まない!」となりがちです。 ちゃっちゃか解いていけるように頑張りましょう。短答ゼミは2月から始まる予定です。 …

短答解法&Lゼミ

LEC

今日は短答解法&Lゼミでした。 出席された受講生のみなさん、年始早々お疲れさまでした。今年1年、合格を目指して楽しくやっていきましょう!明日は短答試験向けのガイダンスがあります。 内容は短答過去問を解く上での注意事項などの話をします。 是非ご…

久しぶりの榛名山

正月殆ど寝正月になってしまったので、実質休み最後である今日だけ少し午前中から外出しました。榛名山に久しぶりに行ってきました。 途中、水沢うどんも食べました。 今回、清水屋さんにいってみました。 tabelog.comここはごまだれで食べるのですが、うど…

道場お疲れさまでした

LEC

今日は正月の道場でした。 正月のお休み中、わざわざご参加頂きありがとうございました。審査の流れ、審判の流れ、特184条、意60条、商68条を主にやりました。 とくに審査・審判の流れは非常に重要です。 試験に合格するためには「難しいこと」をやる必要は…

条文マッピング道場

LEC

相変わらず頭痛が治まらない平成31年です。さて、明日はLECで条文マッピング道場があります。 審査・審判・特184条・意60条・商68条といった少し複雑な流れがある規定について、正月に流れを頭に入れて欲しいと思っています。 この辺は条文だけを見たり、短…

都内巡回

今年の正月休みは殆ど無理をせずに、家にいます。 とくに、今日(といっても既に日付かわって昨日ですけど)は頭痛がちょっと出ていたので家で大人しくしてました。 何か、今年は久しぶりにのんびりしている正月です。でも、家にずっといて幸せって性格じゃ…

意匠法60条の10について

質問ではないのですが、 つぶやきで意匠法60条の10について混乱しているゼミ生がいたので説明しておきます。まず、特184条、意60条、商68条の条約関係の優先権手続について。 条文の作りは「出願手続の一元化」という趣旨 → 優先権主張をする場合の手続規定…

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。ほぼ体調回復したのはいいのですが、体調回復優先させるためにここ数日睡眠多めでした。 今度は夜眠くない・・・といういつものパターンです。 今年こそは、早寝早起きをしてみたいと、5…