2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

秋ゼミ 意匠法2回目

LEC

午前中は短答のガイダンスからの、午後はゼミでした。午前中のガイダンスは、日曜日の短答演習でも話せるような資料にしたつもりです。 短答試験に限らず弁理士試験は戦略が重要となります。 何とか弁理士試験に合格するための戦略を練って頂ければと思いま…

新幹線での無線LAN

今日は出張です。 新幹線で無線LANが久しぶりに繋がりました。 最近全然繋がらなかったけど、今日は使っている人が少ないのか? ===BNRスピードテスト (ダウンロード速度) 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001 測定日時: 2013/11/29…

スマホでドラクエ

ドラクエ1が、iPhoneとandroid用に配信されています。今だけ無料配信中。ということで、移動中に時間があればちまちまやってみたいと思います。 受験生の皆さんは移動中条文を見ているので・・・出来ませんね。残念!

合格者発表

弁理士試験の合格者氏名ですが、官報にて発表されています。 http://kanpou.npb.go.jp/20131128/20131128g00257/20131128g002570005f.html おめでとうございます!

分割するクレーム

ゼミ生から質問がありましたのでお答えします。 寝る前に急いで書いているので、乱文失礼。 請求項1、請求項2からなる特許出願Xの請求項1に進歩性無しの拒絶理由が来ました。 請求項2は拒絶理由がありません。 この場合、拒絶理由のない請求項2を分割…

産業構造審議会知的財産分科会弁理士制度小委員会

第3回弁理士制度小委員会の「議事録」が掲載されました。 今回は弁理士業務に関わる内容が主に話し合われています。 明日(27日)に第4回の会合があるみたいですが、こちらでは試験制度について話し合われるようです。その中で、弁理士の社会的使命の規定につ…

秋葉原の思い出

秋葉原のガード下にある秋葉原ラジオストアーが今月で閉館らしいです。 http://www.akiba-rs.co.jp/ とても残念な気持ちですが、実はガード下の部品屋さん。 秋葉原ラジオストアー、秋葉原ラジオセンター、秋葉原電波会館と分かれているのは初めて知りました…

JC

上位人気3頭が固そう。突出した逃げ馬もいないので、どこから攻めて行くかという感じ。ジェンティルドンナが来ちゃうと配当引くそうです。 2013年11月24日(日) 5回東京8日目 15:55発走 11R 第33回ジャパンカップ 3歳以上・オープン・G1(定量) (国際)(指…

商標法4回・5回

LEC

今日で商標法は終了でした。あっという間です。 復習にいつもはあてて答えてもらっているのですが、最初に14枝程問題を解いてもらいました。 これ問等見ていただいているかと思いますが・・・ 条文に関係無く問題が与えられると如何に「解けないか」という…

秋ゼミ05回 意匠法01回

LEC

今日は秋ゼミの意匠法でした。 意匠法になると、解説時間が若干長めに取れます。ということで、一通り答えられる位の質問は出来たので良かったです。ゼミなので、割と法域を超えて質問出来るのが良い確認になると思います。 自分でやっているときは目の前の…

答案の採点

LEC

夜中3時を過ぎましたが、今も絶賛答案を採点中です。 採点していて、出来なかった人の課題が解決している答案を採点すると、テンションが上がります。 「おっ!今回は規範書いて来てるぞ!」「問題文の条件使われてる!」と思うと嬉しくなります。逆に、出…

弁理士試験合格者の官報発表(来週?)

一応毎日確認しているのですが、まだ官報に名前は掲載されていませんね。 11月5日に合格者発表があった司法書士試験の合格者が今日付の官報に掲載されています。 順番から行けば、来週、11月25日、26日あたりに掲載される可能性が高そうです。 【追記:ご教…

実務は実務

さて、先週秋ゼミで出題された優先権の引例について。 応用答練でも出題があり、色々と話題になっているようです。 秋ゼミ分については、秋ゼミでお話します。この辺が、「実務」「学説」「試験」とはまた違うところです。 ある程度の「試験勉強」としての割…

来年こそ短答試験に合格するための10の戦術(仮)

LECのサイトに正式にアップされていませんけど、とりあえず告知を。11月30日(土) 12:00から新宿エルタワー本校でガイダンスをやります。 来年の短答試験に向けた学習法、どうすれば良いかという内容に特化したガイダンスです。 「来年こそ短答…

論文試験の答案と明細書1

論文試験の答案ですが、実は合格後の明細書作成スキルにも繋がるものだと思っています。 したがって、論文試験の答案をキッチリ書くと言うことは、非常に大切なことです。 弁理士は、普段から「明細書の文言」に気を遣っています。それは、中間対応や権利行…

Windows 8.1モバイルタブレット

年末に書けて、小型のWin8タブレットが発売されます。 最初DELLから発表があり、良いなと思っていたら東芝からも発表がありました。 Venue 8 Pro(DELL) VT484(Toshiba) CPU Atom Z3740D Atom Z3740 メモリ DDR3L-RS 2GB(シングル) LPDDR3-1066 2GB(デュアル)…

2013年度合格祝賀会

今日は2013年度の合格祝賀会でした。場所は新宿のヒルトン東京でやりました。 例年リーガロイヤルホテル東京で行っているので、今年参加された合格者は珍しいと思います! (と言っても、1回しか通常参加しないので、珍しいも何もないですよね)改めて合格…

短答速習講座 商標法第2回・第3回

LEC

いよいよ商標法の3条、4条でした。 商標法は2〜4条の理解が非常に大切です。それ以前に、まずは商標の3大機能(4大機能)をしっかり理解することが大切です。商標法は特許法と同じと考えて、特許法と違っているところを勉強しようとすると結果苦手にな…

マイルチャンピオンシップ

頭数多い上に微妙に上位拮抗なので、ちょっと難しいです。 本命、対抗からの3連単流しで。 2013年11月17日(日) 5回京都6日目 15:40発走 11R 第30回マイルチャンピオンシップ 3歳以上・オープン・G1(定量) (国際)(指定) 芝・外 1600m 18頭立 B枠馬 印 馬…

特許における新規性

ゼミで話題になりましたので、新規性についてちょっとだけ。例えば、出願Xに発明A+Bが記載してあったとします。文献1に発明Aは記載してあり、発明Bは新規なもの。この場合、出願Xは29条1項違反になるでしょうか?多分、この場合殆どの人が新規性あ…

NEXUS5&富士通タブレット

昨日発売されている2機種を仕事帰りにヨドバシで見てきました。まずはNEXU5【SIMフリー】Google Nexus 5 2013 (Android 4.4/ 4.95 inch) (32GB, ホワイト)出版社/メーカー: LGエレクトロニクスメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログ (6件) …

東京スポーツ杯2S

2歳戦は難しいですよね。とりあえず調教を見てという雰囲気です。 2013年11月16日(土) 5回東京5日目 15:30発走 11R 第18回東京スポーツ杯2歳S 2歳・オープン・G3(馬齢) (国際)(指定) 芝 1800m 15頭立 B枠馬 印 馬名 性齢 騎手 斤量 1 1 ○ イスラボニ…

秋ゼミ 特許法4回目

LEC

第1シーズンの特許法が今日で終わりでした。 お疲れ様でした。さて、今日はゼミの決起集会(という名の懇親会)でした。 こういうときに快く幹事を引き受けてくれる受講生の方がいると大変助かります。 ありがとうございました。やはり、同じ目標をしている…

Dellの小型PC

デル、4万円を切る8型Windows 8.1タブ「Venue 8 Pro」 ~MS Officeの差額は2千円。オプションの3GはSIMロックフリー - PC Watch 使い道によっては中々よさそう。

答案における日付の記載

先日も書いたように「問題文の文言(条件)を答案に書いて下さい」と伝えているのですが、受験生には中々伝わらない内容の一つです。例えば、こんな問題があったとします。 平成23年3月に発明Xをした甲は、平成23年5月から製造を開始している。発明Xを独…

ipad

アップデートをかけたら、どうやら失敗したようで。 iOS関係でアップデート初めて失敗しました!ということで、リカバリーモードですら上手くいかず途方に暮れている状態。 とりえあえず、違う端末にiTunesをインストールし、そこから復元出来るか調整中。 …

ドコモの料金請求

タブレットで使っている回線は全く変動がないはずなのですが・・・料金請求金額が急に変わりました。 そもそも、100円未満の請求だったのですが、ある月から請求金額が600円程度になりました。 契約時のサポートか何かが無くなったのかと思っていたのですが…

ipad mini

新しいipad miniが突然発売されました。 ということで、実機を見たかったのですが、見に行く時間が全然ありませんでした。 確かに重量差が100gちょっととなると、ipad airの方が良いのかも知れません。さて、ASUSのT100が今度は最近きになっています。 何故…

「出願公開がされた」

前回ゼミではお話しましたが、問題文を読んだときに、キーワードから「何を検討すべきか」というのをある程度機械的に思い出せると項目落ちを防ぐことが出来ます。 例えば、問題に「出願公開がされた」という文言があったら、何を想定するかということです。…

答案横のA〜Cについて

LEC

説明を忘れました。 答案横に付している記号ですが・・・主観的な評価を記載しています。 A:合格答案 B:あと一方の答案 C:合格には届かない答案 したがって、同じ40点でも、Bの場合もあればCの場合もあります。 すなわち、同じ点数であっても、書い…