2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
ほぼ定期の書き込みです。Twitterは、少なくともこちらがフォローをかけてリストに登録しているスマート攻略コースの受講生は見ています。 そして、気になる発言には適当にツッコミを入れています。このツッコミですが、割と適当で、特に意図はありません。 …
短答解法の6回目になりました。 暑い中、参加された方お疲れさまでした。 ありがとうございました!今日は回復運転で一気に挽回すべく、怒濤のごとく話をさせてもらったのですが・・・残念ながら追いつかず。 結局やっとこさテキスト1が終わった程度でした…
ちょっと夏バテかな。 悲しいかな、食欲はめっちゃある・・・ということは夏バテではないのか!?夏休みとって・・・家で仕事してました。 家だと色んな仕事が割り込まないので、仕事が割と進みます。さて、先日の基本情報の本ですが・・・上げていたのが「…
今日の特許ニュースを見ていたのですが、とある意匠権侵害差止等請求事件に関する記事でした。 評釈されているのは、本や論文も多く出されている意匠の世界では最も有名なグループに入る弁理士の先生。判例の評釈が「この判決もまた総論において、「意匠の類…
帰ってきたびっくリンク道場! 論文対策読みまわし道場 - 弁理士 学習経験者|LEC東京リーガルマインド 何やるか、謎めいた感じなのですが・・・久しぶりにびっくリンクやります。基本的には、こちらがあてて答えてもらうものです。 イメージは・・・ 「相談…
今年の選択科目を受験した人、受験はしなかったけど評判を聞いた人から質問が多いのが資格試験による免除についてです。 今から狙うとしたら、事実上情報処理技術者試験しか選択肢がないとは思われます。 したがって、情報処理技術者試験を利用した資格試験…
問題発表されました。 平成28年度弁理士試験論文式筆記試験(選択科目)問題及び論点 | 経済産業省 特許庁 試験問題について、個人的な感想・・・といっても解るのは理工V(情報)だけですので、その部分だけ。 計算機工学 問題1は論理回路の問題です。 も…
ポケモンGo凄いですね。 駅まで歩いてもやっている人の多いこと、多いこと。 何か、ポケモンを見つけるより、ポケモンGoをやっている人を見つける方が簡単な気がしてきました。自分もやってみたのですが、元々がポケモン世代ではなく。 出てくるポケモンがよ…
明日は選択科目(論文)の試験日です。 最後の追い込み頑張って下さい。選択科目の勉強って・・・凄く孤独な戦いだと思います。 情報が少なかったり、周りで同じ試験科目の人がいなくて寂しかったり・・・そして、少し不公平感があったり。そうはいっても、…
訂正審判における訂正明細書等がいつまで補正が出来るかと言われれば、これは審理終結通知まで出来ます。 これと同じ規定は、実用新案法の7項訂正でも同様です。このとき、「審理終結通知」が何の為に行われるかが重要です。 簡単に書くと「これで審理は終…
配付資料等が上がっていました。 審査基準の改正についての内容です。 品質の誤認(4条1項16号)の商標審査基準について 先願(8条)、出願時の特例(9条)、出願の分割(10条)、先願未登録商標(15条の3)、商標登録の査定(16条)の商標審査基準について …
レバレッジゼミのガイダンス動画が上がっていましたので、ご参考まで。 なお、最初の方は一般的な学習法の話になりますので、ゼミとは関係ありません。 ご参考まで。さて、夏のゼミですが、たかだか6回です。 6回しかないので、色々やるというより、やるこ…
毎日今か今かとみていたPCT規則ですが、やっと2016年7月1日の条文(日本語訳)がWIPOのサイトに上がりました。 http://www.wipo.int/export/sites/www/pct/ja/texts/pdf/pct_regs.pdf なお、改正箇所の概要については、特許庁のWEBに既に上がっている情報…
連休最後に参加された人お疲れさまでした! 今日もありがとうございました。 いつも色々な質問に答えて頂いて、助かります。徐々に解ってきたと思いますが、「正解」を聞いている訳ではありません。 なので、何を答えてもらっても良いと思っています。 そし…
ドライブレコーダが何故か壊れてしまったので、新しい物に交換。ケンウッド(KENWOOD) フルハイビジョン ドライブレコーダーDRV-610出版社/メーカー: ケンウッド(KENWOOD)発売日: 2016/03/10メディア: Automotiveこの商品を含むブログ (2件) を見るちょっと大…
7/18(月)の11時から、新宿エルタワー本校においてレバレッジゼミのガイダンスを行います。ゼミについて説明するのは当然ですが、それ以外にも今の時期に勉強すべき内容という点も説明したいと思います。 とくに、今年の本試験を踏まえた上での学習の…
今週末は短答解法修得講座が土曜日と月曜日にあります。 間違わないようにご注意下さい(自分もですが)先日、受験生から「講座は始まってしまったのですが、今から初めても良いですか?」と相談を受けました。 それは全然問題無いと思います。例年秋過ぎか…
PATECHの法文集が発売になるようです。 とりあえず、サイトでは予約申し込みが出来るよう。 http://www.patech.co.jp/shosekikounyuform.htm ちなみに、法文集は新しいのがでたら購入された方がよろしいかと思います。 自分が受験生のときは、発明推進協会の…
とある展示会を見学に行ってきました。 基本的にクライアントが出展している展示会は見にいくようにしています。目的は色々あると思います。企業知財部が行く場合は、他社の製品をみて侵害品を探すという場合もあります。自分もそういう部分も見たりしますが…
商標法について、考えさせられる面白い記事(事件)があったので、ご紹介。 少し長いです。リンク先と併せて読んでいただけると幸いです。
ときどき「問題を解く速度(読む速度)」が時間がかかるというご質問を受けます。 短答試験の場合特にそうなのですが、過去問を繰り返し解くこと、言葉をならすことで読む速度を上げることが出来ます。文章の読む速度って、文章が易しければある程度早く読め…
今日はお休みでした。 スマートコースの収録の関係で、ちょこちょここの時期は休みが出来るのは有り難い!ということで、念願だった新東名の岡崎区間を走ってきました。長篠設楽原PAと、岡崎SAが出来ているので両方立ち寄ってみることに。 長篠設楽原P…
今日は短答解法2回目でした。 予定より進まず。話す事があるので仕方ないのですが・・・今日の一番の山場はeAccess事件でした。 eAccess事件は、非常に難しい判例の一つです。 分割後の原出願の取扱いが混乱するところです。 また、「商標は〜」と、何故か…
質問があったのでお答えします。 今回の質問がと言う訳ではないんですが、受験生ではよくありがちな質問です。 高速バレル事件では、特許庁は2回目の審決で別の文献を引用して判断すべきではなかったとういことはできませんか? 判例問題は「○○すれば良かっ…
日米欧中対応 PCT明細書作成のキーポイント (現代産業選書知的財産実務シリーズ)作者: 佃誠玄出版社/メーカー: 経済産業調査会発売日: 2016/06/15メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見る各国の明細書における作成ポイントがまとまった書籍でした…
今年の夏ゼミですが「レバレッジゼミ」という、ちょっぴり怪しげな名称で行います。 http://www.lec-jp.com/benrishi/upper/zemi/tanron.html 夏ということで、一番の目標は「学習習慣の定着」と「基礎知識の定着」です。 短答、論文、口述を含めた内容で、…
中学生等の学生が特許を取ると、ニュースになりますよね。先日もニュースになっていました。 今春の第74回全日本学生児童発明くふう展(発明協会主催、毎日新聞社など後援)で、第2位となる内閣総理大臣賞に選ばれた愛知県刈谷市立朝日中学3年、太田匠郎…
相変わらず論文試験を受けた人って満点狙いなのか・・・ 「XX失敗した!」「XX書かなかった!」と、阿鼻叫喚の人がいるわけですが、「合格点」を取ることが重要です。 したがって、全部の項目、全部の論点を書かなければならないという訳ではありませ。…
特許庁から、論文試験の問題が発表されました。 平成28年度弁理士試験論文式筆記試験(必須科目)問題及び論点 | 経済産業省 特許庁 スマートコース等の入門生は「来年はこれが書けるようにならないと」と漠然と思って下さい(思いすぎても困ってしまうので…
論文試験、受験された人はお疲れさまでした。 選択科目がある人はこれから更に追い込みですね。 頑張ってください。さて、選択免除組の人は・・・明日から、いや今日から口述試験の勉強に切り替えましょう。 論文試験は合否が解りにくい試験です。 「失敗し…