2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

弁理士試験統計

特許庁から短答受験者数が発表されました。一般の受験者は4219名。366名減でした。短答一部免除者を含めると4255名です。 弁理士試験志願者数が5313名ですのでその差1094名。昨年の口述受験者が485名で工業所有権法免除者を除いた最終合格者が362名。 その差…

F-04Gのバッテリー消費

F-04Gのバッテリー消費が異様な程早い。 あっという間に空っぽになりそう。 モバイルバッテリーで充電使用としたら、消費電力の方が大きくて充電されません。さて、Battery Mixで調べると、persistentというプロセスが75%近く消費するという異常事態。 心当…

本試験の合格に届く勉強法/届かない勉強法

今年の短答試験を踏まえた上での話になります。 来年の試験ではどうすれば良いのか?といった視点から話しています。 6月の今後のガイダンスでも、いくつか同じような話はさせて頂くと思います。あと、短答解法コースのガイダンス動画です。

論文試験で大切なこと

自分が論文の勉強で伝えていることとしては、それ程多くありません。 問題文の言葉を使うこと 試験は相対評価であること 点数を意識すること これ以外にも結論を先に書かないとか、保険論点を広く書くとか、色々と伝えていますが、多分最初の3つが重要。 簡…

仙台

論文組がいよいよ追い込みで頑張っている中・・・自分は仙台に行ってきました。 最初は泊まりがけも考えていたのですが、ちょっと仕事とかやることが溜まっているので日帰りです。何故仙台かというと、ヨドバシカメラが移転してから一度も行ったことが無かっ…

学習コンパス6月分

LEC

スマート攻略コースは入門講座の特許法の配信まで「受講終わり」という人もちらほら見かけるようになってきました。 後半は審判の規定なので色々と大変だと思います。 出来るだけ、複数回説明するようにはしていますが、あまり難しく考えずに「ふーん」程度…

情報処理技術者試験による免除のメリットとリスク

今年の弁理士試験の結果を踏まえて、平成28年の弁理士試験に動いている方もいらっしゃるかと思います。 そこで、質問を頂くのが「情報処理技術者試験」についてです。 情報処理技術者試験は、応用情報以上が合格出来れば、「選択科目免除」となります。 特に…

選択科目

来年の弁理士試験を受験しようとしている人は、選択科目について悩んでいることかと思います。 特に、今年の試験と比べると「厳しくなった」気がするからです。 ただ、それでも旧制度(平成13年以前)から比べるとまだまだ楽な制度です。旧制度は、そもそも…

特許法改正法

昨日の衆議院本会議の議事経過が公開されました。 日程第五 特許法等の一部を改正する法律案(内閣提出) 右議案を議題とし、経済産業委員長の報告の後、委員長報告のとお り可決した。

健康診断

昨年は年末の予約だったのですが、仕事が忙しくて行けず。 今回は少し仕事が落ち着いている時期と思って今日行ってきました(ただ、全然仕事落ち着いていない)今まで色んなところで受けているのですが、今日のところは2時間以上かかったので少しかかったほ…

今後の受講相談とか

今月はガイダンスがちょこちょこ有りますので、何かありましたらご相談頂けたらと思います。 と言いつつ、土日のガイダンスはその後個別相談がスケジュール的に入っておりますので、あまり対応出来ない感じです。 個別相談は6月分は既に全部枠が埋まってお…

特許法改正進捗状況

2015年5月29日付けで「特許法等の一部を改正する法律案」について、委員会における法律案の審議が終了し、本会議に移行するようです。 1 特許法等の一部を改正する法律案(内閣提出第44 号) ・参考人から意見を聴取し、質疑を行いました。 (参考人) キ…