2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日の夜LECに収録にいったときに「民法の改正に伴って著作権法も改正されますね!」と聞きました。 で、調べてみました。この周辺法の改正に伴う改正って追いにくくて、ちょっと大変です。どうやら、著77条1項1号と、著88条1項1号のかっこ書きが削除さ…
論文試験まであと僅かですね。最終確認をしっかりして下さい。 この時期は欲張らないことが大切です。 判例論点とか、趣旨とかは最低限でもういいでしょう。 あとは、過去問の論点、過去問では問われていない実用新案法の論点(実48条含)を見直しておけばい…
平成29(ネ)10096 損害賠償(東京地方裁判所 平成28(ワ)35182) 平成30年6月19日判決 控訴棄却(1部)特許権 (携帯端末サービスシステム) 構成要件充足性,均等侵害 ちょっと気になったのは、携帯サービスにおける課金方式の違い(構成要件C)が争点の1…
今日は日曜日の夜にもかかわらず、ガイダンスにわざわざご参加頂きありがとうございました。短答試験って、「何とかなりそう」って思ってしまうのですが、解きやすいのと、問題の難しさとは違います。問題の解きやすさを考えると確かに短答試験が一番解きや…
明日は新宿エルタワー本校でガイダンスがあります。 7月から始まる短答解法講座向けです。今年は短答試験の合格者が多かったのですが、来年どうなるか解りません。 (この傾向が続くとはちょっと考えにくいです)短答試験の勉強は「○」「×」ですので、簡単…
ちょっとだけかわいそう(?)な判例です。「特許出願手続において代理人の追加選任がされた場合におけるそれ以前から選任されていた代理人に対する拒絶査定の謄本の送達の効力」が争点として争われました。特許法12条です。 ある在外のQ社の特許出願Xに、…
弁理士試験法文集についての情報がでましたね。 平成30年度弁理士試験貸与法文について | 経済産業省 特許庁 1. 法文の持ち帰りについて 論文式筆記試験の受験者に貸与する法文は、その日の試験日程が全て終了した後に持ち帰ることができます。 まず、これ絶…
大阪で大きな地震がありました。 大阪はあまり地震があるイメージはなかったので少し驚きました。関西方面は、阪神淡路大震災のイメージがどうしてもあるので、少しびっくりしました。自分も通信で講義をやっているので、受講生は大丈夫かな?と心配です。 …
論文組が試験直前で頑張っている中・・・土日休みだったので函館競馬場に行ってきました。 ごめんなさい。本当にごめんなさい。ということで、今回勉強ネタはありませんので、そういう目的の人は飛ばして頂いて大丈夫です!
本日は短答試験の合格発表でした。 合格された方、おめでとうございます。今年は620名。 昨年が287名ですから、一気に300名以上増えたことになります。 特許庁が事前に発表してた短答試験の合格者見込みが500名ですので、それより120名も多いことになります…
明日は短答試験の合格発表があります。 結構ドキドキしている人が多いと思います。 39点のボーダーが導入されてから、ひとまず39点で推移していました。 昨年のようにかなり難しく、「本当に39点でボーダーにするのかな?」という状況でも39点でした。 (そ…
需要は多分3人位にしかないのですが、今日は珍しく何の変哲のない日記を書いてみます。 6月って講義の狭間で、ときどき土曜日とか予定無い日があります。 今日はその日でした。何か落ち着かない(笑) 予定ないので、怒られないように家でテキスト作成してま…
元業界にいた人間なので、気になった判例です。SAPIXの教材を解説している塾を、SAPIX小学部(株式会社日本入試センター)が不正競争防止法で訴えた事件です。 被告は、昔からよくある「大手学習塾の教材」を解説してくれる形態の学習塾です。 原…
質問があったのでお答えします。 国内優先権についてのご質問です。優先権を主張しようとする旨及び先の出願の表示を記載した書面を経済産業省令で定める期間内に提出することを要する、すなわち、出願と同時に提出しなくてもよいということですが、審査の際…
昨日はガイダンスと、Lゼミ生の自主ゼミ予定とが重なったので、こっちで問題用意して補講にしました。 1問はゼミ生が自習している過去問の範囲にしましたが、もう1問は実案絡みを出しました。 本試験で出るかどうか解りませんが、一応基本的なパターンは…
今日はガイダンス+個別相談でした。 参加された方、お疲れさまでした。個別相談は大阪、静岡と遠方組の方にわざわざお越し頂き、ありがとうございます。 時間や手間をかけて、相談に来て頂き、本当にありがたいです。 参加された方に、何か良い方向になるよ…
先日故障していた車ですが、修理終わりました。 結局、ファンベルト2本+バッテリ交換。 バッテリはDだと少し高いのですが、今回はやむを得ないですね。で、交換されたバッテリが100D23Rって、だいぶ大きいのを入れたなと思ったら D純正ってこのサイズに…